骨を中心としたカルシウム代謝を主につかさどる副甲状腺ホルモンを介する治療法で、現状する治療薬の中で最も効果のある薬剤の一つです。
骨折後の骨治癒の促進にも関与すると言われており、他の薬剤と違い骨形成を促す薬剤になります。
そのため、骨粗鬆症に伴う骨折の急性期に選択されることが多い薬剤ともいえます。
同じPTH製剤のフォルテオとほぼ同等の効果が認められ、週1回製剤のテリボンと、フォルテオの中間にある薬剤と言えます。
2023年9月では3種類認可されており、それぞれ特色があり適切な方に処方します。
PTH製剤は骨の代謝を進め骨の若返りを進める薬剤ですが、欠点もあります。
PTH製剤は骨肉腫(骨の癌)の発生の可能性が指摘され、2年間しか使用できません(骨肉腫の報告は動物実験のみで人での報告はありません)。
癌の骨転移や、放射線治療後の方はお避け下さい。癌の主治医にご相談ください。
また、骨代謝を進めるため尿酸が増加する傾向があります。事前の血液検査にて高尿酸血症を確認しましょう。
まれに、副甲状腺機能亢進症の方がおられます。基本的にPTH製剤は効果がありませんので、投与前に精査します。
①骨密度(若年平均値) :<-3.3SD(若年平均の63%)・・・骨折の危険性の高い骨粗鬆症
②すでに、重度の骨折を生じている方 :「いつの間にか骨折」など当てはまります
③普段では折れない外力で、骨折を生じた方:骨脆弱性骨折
週2回の皮下注射にて投与します。
オートインジェクターを採用しており、針のつけ変えはありません。
自己注射もしくは来院での注射も可能です。
【自己注射指導】
テリボン オートインジェクターは週2回は皮下注射する薬剤であり、ご自身もしくはご家族にて注射をします。
自己注射の指導は、看護師から詳しく説明します。
自己注射指導日(月・水・木 13:30-)に指導を行いますので、受付事務と相談の上でご予約し来院してください。
月1回、処方致します。クリニックで受け取りに来られる方は1週間前までに
テリボン オートインジェクターの予約をお取りください。Web予約が可能です。
※院外処方をご希望の方はご予約はいりません。
テリボンノートを持参して頂かないと確認し処方ができないため、必ずノートをご持参下さい。
1Fで受付をし、2Fで薬剤をお渡しします。
受付時間内(8:45-12:00、14:15-17:00)にご来院ください。
訪問看護での注射が可能です。
介護保険の認定をうけ、およびケアマネージャーとご相談ください。
テリボンは、効果の高い薬剤です。定期的に検査を行い、効果を確認します。
次のスケジュールにて治療を行いますので、ご参考としてください。
定期的に、薬剤の処方を行います。
管理が必要な高価な薬剤でもあり、月1回 クリニックにて処方いたします。
針の取り扱いに注意が必要ですので、図をご参考としてください。
定期的に医師の診察を行います。
すべての検査結果が分かるのに1週ほどかかりますので、事前の検査をお勧めしております。
来院する頻度を減らせるよう、効率よく受診してください。
骨粗鬆症は自覚症状がない為、定期的な検査を行い評価します。
下肢の筋力やむくみなどのモニタリングを行うため、体組成計も行います。
【レントゲン検査】
【体組成計検査】
【骨密度検査】
【血液検査】
「リウマチのことを知りたい」「整形外科ではどんな症状を扱うの?」などなど、素朴な疑問から専門的なご質問にもお答えしています。※かかりつけの方は、クリニックまでご連絡ください(電話再診にてお受けします)
枕のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
山田朱織枕研究所に関する詳しい内容はこちらからご覧ください。
〒249-0001 神奈川県逗子市久木4-2-5 ZEROビル
電話:046-870-5599 FAX:046-870-5587
〒249-0001 神奈川県逗子市久木4-2-5 ZEROビル 4F
電話:046-870-5599 FAX:046-870-5587